TDR250 エンジン腰上分解、ピストンリング交換

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録
ショベルのほうは、REVTECHキャブの強烈な加速にはまりREVTECH最高、となっているが、去年末からしようと思っていたTDRのピストン交換、場所の確保が2日間だけ取れたので急遽ショベルよりもTDRに移行してしまった
作業内容は動画にしたのでそちらを見てもらうとわかりやすいと思う。ブログでは概要説明と、慣らし後の修正などを
まずピストンピンが抜けにくかった場合を考えピストンピンプーラを自作。
こんな感じで問題なく使えた。軽く叩くのも大端部に負荷かかるので嫌。ヒートガンで暖めたら割と抜けるかも。
ピストンリングの張力がかなり低下していたようで、リングから下に吹き抜けているのがよくわかる。シリンダー側はクロスハッチも残ってて問題なかったので、不具合起きる前に交換してよかった。オイル汚れ、カーボン除去はサンエスKで炊いたらよく落ちる。動画参照
多少スラップ音が出ていたので気になってた。燃焼室から吹き抜けるくらいダメダメなクリアランスとリングテンション。ショベルでもよく見る光景。スラップ音をノッキング音とか間違えて判断しても、分解してピストンみたら一目瞭然ね
ちなみにリングギャップは0.65mm サービスリミット0.8mmまでもうちょいだった
ピストンはアート金属工業製。ガンマやウルフもアートさん。凄いねアートさん。国産エンジンのピストンって大体アートさんが入ってるイメージ
シリンダー、ピストン外した状態。33年間分解されてなさそう。ガスケットはがしとカーボン除去、掃除に手間がかかるのはショベルエンジンも1KTエンジンも同じ。まだ1KTはバルブ周りが無いだけましかな(笑)
スクレーパ、サンエスK、パーツクリーナ、キャブクリーナを駆使して各部品の汚れを落としガスケットはがし
YPVSもOリングとオイルシール交換しておいた。経年劣化でゴム類は劣化し、排気が漏れてる。軸受けは真鍮みたいね。ヤマハ純正グリスBをゴムとか摺動部に塗布。YPVSの連結部品、色々サイトを見てると動きが渋くなったYPVSを無理にサーボモータで動かしていると、連結部が変に摩耗するそうだけど、自分の1KTは問題なくそのまま使えそうだった。だが、念のため新品部品を購入していたので交換しておいた
綺麗にしたリング交換したピストンとシリンダ、YPVSを組んで規定トルクで締めて完了
ここからは動画には入っていない。慣らしで針TRSまで。特に問題なく走れたというか、いつもはFLHで擦りまくるカーブを、余裕のバンク角で曲がっていける。一緒に行った友人に「水を得た魚かww」って言われた。でもタイヤ交換していなので倒し込みはそこそこw
その後、サイレンサー内を掃除。パーツクリーナ1本入れて振ったら色々出てきた。結構詰まってた。
抜けがよくなったら、今度はアイドリング安定しなくなった。色々考えると、症状的にはサイレンサーよりキャブだなと。
マニュアルにはタンクとサイレンサ、チャンバー取ってキャブを触れと書いてあったけど、超絶面倒なので、サイドカバー、バッテリートレー外して、右サイドからエアクリボックス外して、キャブにアクセス
キャブに汚れた2ストオイルが入り込んでいた。マフラーとサイレンサのつなぎ目から漏れたオイルがエアクリボックスを伝ってキャブに入ったみたい。それで、エアジェットが詰まっていた。
キャブを外してキャブクリーナで清掃。ついでに左右のキャブの同期も確認した。すこしずれてたので調整。
試運転すると超絶アイドリングが安定。一発で不具合箇所あてたのでよかった。マフラーとサイレンサの繋ぎ目は耐熱液体パッキン塗って漏れないようにしたので今後はこの状態にはならないだろう。
オイルポンプ、以前ヤフオクで購入したOH済みオイルポンプと交換しておいた。だいぶ漏れてきていたので外したオイルポンプもOHするためにシール類は入手済み。
ところがこれが間違いw 交換したら漏れが酷くなった。まぁヤフオクだしOH済っていってシール交換してないオイルポンプだったんやろなぁと。
すぐに元からついていた1KTのオイルポンプを分解してシール交換してOHした。
そしてヤフオクで買った漏れるオイルポンプを分解してワロタ
シールの向きが逆(笑) 左が圧のかかるとこなので右を上からかぶせるとリップがこっちを向いていないと漏れる。新しいシールだったので、本当に間違えたみたい。メカセンス無いとこんな失敗するんやねぇ。ショベルのオイルポンプもシール逆に純正でなってるし(笑)
で、自分でOHしたオイルポンプに交換したら当然というかなんというかオイル漏れは止まった。はじめっからこうしとけばよかった(笑)
サイレンサーの大量のカーボンとオイル汚れをとったらほとんど白煙吹かないのね、2st エンジン暖まったらほぼ見えないレベル
現在慣らし中。10/10は名阪スポーツランドのライカフェイベントに行く。友人が走行会に出るので。もちろん慣らし中のTDRで(笑)

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録
No comments yet.