2017/12/09 今日のハレまつ

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録
先週もその前もハレまつに行っているけど、今日行ったのを先にアップ。昼すぎ仕事してたらsouくんから電話。「もう少ししたら松本さんとこ行きますけど、行ってますか?」って。「おっけー、あとで行くで!」って、軽く返事。行ったらローライダーあったんでLE爺さんかと思ったらtakedrixさんのだった。ヘッドライト、H4に交換してもらってた。
sou君のツアーボックス、めちゃくちゃでかい。無印良品製だそうだ。キャリアはバギー用のを転用。そして常に野宿とサバイバルが出来るように生活道具一式積んであるそうだ。家を追い出されても大丈夫。洗濯物も干せるよ!
souくんの1983FLHは元々、おやぢさんの乗ってたやつ。バージンハーレーにも出てる。 鍵までバルコム時代の純正品譲り受けているけど、その価値を多分sou君は理解していないと思うww
そしてもうひとかた。以前、車で来られていて今度はショベルで来ますって行ってたかたが1979FLHクラシックに乗って来てた。
今日はREDFOXにオイル交換しに来たそうだ。ブログ見てますよって言われたけど、かなり隅々まで読んでおられるようで、相当マニアックな方だった。
キャブはKEIHINバタフライの年式マッチングのやつ。これはいい。ストリップのスタイルが昔自分がしてたスタイルに似ててすごい親近感わいた。
ただ、まつもとさんとこに集まる車両見てたら純正スタイルに戻したくなってきているそう。でも、来ているみんなもそれぞれ、微妙にマイナーなカスタムやら改造しているんで、乗りやすかったらなんでもいいんじゃないかなーなんて思う。
荷物一杯乗せれますよーって感じのFLHが増えているような気がする。流行とか無縁な感じww
そういう自分も、先週、デビー兄さんからキングツアーパックをプレゼントしてもらったw
ちゃんと”便所のタオル掛け”も装備されている。デタッチャブルにするため板金設計しないと。
あ!あと1年ぶりくらいにヒロミさんが来た。車だったけど。エボのFXRは売却したそうだ。83FLHは車検切れてるしバッテリーも上がってるんで、メンテして乗れるようにしないとね。
そして、関東でやってるラスト花園キャンプ気分を味わうために七輪で火おこし。ラストだし行きたかったけど仕事詰り過ぎてたヽ(`Д´#)ノ ムキー!!

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録
No comments yet.