楽しいショベルヘッドブログ版

ハーレーショベルヘッドFLH80のメカニカル記事がメインです。ショベルヘッドは1969年までのアーリーショベル、1970年から1985年までのコーンショベルに大別されます。さらに1983年後期以降は、エボ初期に近い仕様になっているようです。そんなエボみたいな1983年式ショベルヘッドFLH80の整備とか改造とか、故障とかの記事が多いです。

instagram #楽しいショベルヘッド #ブリスク #briskplugs

ヤフオク_ブリスクDOR17LGSのページ

brisk LGS プラグ

下記リンクは、各項目を1ページに関連記事を一覧表示しています。いちいちページを移動しなくても一覧で見れますので便利です。

「続きを読む」「もっと見る」が広告に隠れる場合は、記事タイトルをクリックしてください。全部表示されます。

「整備記録記事」 「ツーリング」 「メンテナンス」 「日記」

注意:当サイトのやり方を参考に作業して何か問題が発生しても当方は一切関知しません。自己責任でお願いします。あと、当サイトの方法を真似してYOUTUBEなどにアップするなら参考先としてリンクしておいてください。事前連絡などは要りません。一応、当サイトの広告収入は当方に入り、それを元手に色々購入してまた記事をアップしてますので、興味を惹く広告が出たらクリックして見てもらえると助かります。

注意:当サイトは自分の備忘録並びに困っているサンデーメカニックの一助にと思い様々な試行錯誤を公開しております。オンラインサロンで費用を徴収する人のために公開しているのではありませんので、そのような行為は慎んでください。

ショベルヘッドオーバーホール ミッションギア分解とドレインヘリサート化


ミッションのドレインをヘリサート化 加工依頼している工場にフライスがあるので下穴加工をお願いした

下穴が真っすぐに入っていないとヘリサートも斜めになるのでワッシャでオイルを止められない。加工機で加工してもらうのが吉。

(記事の続きを読む)

ランダム記事

・ランダムで1記事表示されます。

フロントフォークの平行を確認する ウォブルは消えるのか?

フロントフォークが平行になっているか疑わしくなってきたので確認のために角パイプをフロントフォークに取りつけ、平行が出ているか確認する。完全にウォブルのラビリンス。高速でしか現象が出ないのでホント困る。

明日はtwitterで知り合い別々に会った事のあるやまちゃんと大将のショベル三つ巴会合があるので、伊賀上野ファミマに行く。今現在はウォブルの原因もわかり対策したので気持ちよく飛ばせる。HSRの加速もあいまって、それこそ普通にイメージされるショベルの感覚とは全く違うバイクに仕上がっている。ノーマル+αのカスタムでここまで来るとは正直驚き。三拍子ガーとか重いフライホイールガー鼓動がーというのがショベルのイメージなのだとしたら、私は多分あさっての方向に進んでいるのだと思う。

三拍子に合わせた車両のアクセルレスポンスの悪さは最悪なんだけど、でもそんなデチューンされたようなズドドドッドと加速するショベルを皆が望むならしょうがないのだろうと思う。自分はあさっての方向に行く。アクセルレスポンス良く背中押されるような加速が手に入るなら三拍子など私はいらない。

話がそれた。フロントフォークの平行だしね。国産では一般的な作業

(さらに…)

2018年9月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
  • Count per Day

    • 1358107総閲覧数:
    • 155今日の閲覧数:
    • 412昨日の閲覧数:
    • 672167総訪問者数:
    • 116今日の訪問者数:
    • 228昨日の訪問者数:
    • 3現在オンライン中の人数:
    • 2014年5月21日カウント開始日:
  • 最近のコメント

  • ツーリング人気記事

  • RSS 楽しいショベルヘッド